2016年3月8日火曜日

瑠璃釉のオーバルプレート

今日は、久しぶりに新しい器を購入しました。


寺村光輔さんの瑠璃釉のオーバルプレートです。
この海のような夜のような深い青に惹かれました。

うちは、いつの頃からか "欲しいと思ったものは3回目の出会いでやっぱり欲しいと思ったら買っていい” というルールを基本にしています。何かの本で読んだルールなのですが、考え方に共感して以来、ずっと取り入れています。

いいなと思っても初回の出会いなら敢えて買わず。使い方をイメージしてみたり他のものと比べてみたりするのを2回繰り返してみて、それでも気持ちが残るものだけを買う。そうすると、本当に欲しいと思っていなかったものは生活する中で忘れるようです。

この瑠璃釉の器に出会ったのは、先週の日曜日で2回目でした。初回は、昨年の夏、松屋銀座の手仕事直売所で。その時は、好きな色だなと手に取ったのですが使い方のイメージが湧かず、その後は忘れてしまっていました。最近になって、朝食のパンをのせるための器が欲しいなと具体的なイメージを持って器を探していたところ、よく立ち寄るお店で偶然にも再会。また、思わず手に取りました。でも、実は、欲しいなと探していた器が別にあって(作家さんが育児休業中で暫く手に入りそうにない)その器とこの器は雰囲気が全然違いました。ただ、妙に気になり。愛用しているカップが寺村さんのものなので、信頼感があったのかも。家に帰ってから、この器を使った料理の写真を見てみたりテーブルに置いた感じを想像してみたり。

最終的に、手にするのが3回目の今日、買っちゃいました。
この青で朝の静かな時間がもっと静かになりそうと感じたのが決め手。
あれこれ考えても結局は理屈じゃない "感じ” で決めてしまう私です。

朝食のパンのために購入した器ですが、早速夕食に使ってみました。
作り置きをいろいろ乗せてみて。
黄色との相性が抜群に良いように思います。


朝が待ちきれず、パンも焼いてしまいました。
パンのための器を持つなんて贅沢だけれど、ぴったりサイズってやっぱりいいな。


明日、朝日の中で、この青い器にパンをのせる時間がたのしみです。
 
にほんブログ村 トラコミュ お気に入りのうつわたちへ
お気に入りのうつわたち

↓読んだよ♪のクリック頂けると大変嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年3月6日日曜日

今週のお弁当まとめと、うちの朝ご飯事情。

今週のお弁当まとめです。
代わり映えのない内容のお弁当ですが、健忘録にアップしています。

2月29日(月)鱈のバジルオイル焼き弁当
味付け済みの鱈をヨーカドーで購入して前日に焼いておきました。
他の常備菜に埋もれてしまっていますが、一応、メインのつもり。


3月1日(火)赤いチキン弁当
赤いチキンは「つくおき」レシピから ”鶏むね肉のピリ辛ケチャップソース” 。
新鮮な味付けでデパ地下のデリみたいな一品になってくれました。


3月2日(水)白いチキン弁当
白いチキンは「つくおき」レシピから ”ゆずこしょうから揚げ” 。
これは一口味見していっぺんで気に入ってしまった一品。
今まで "鶏むね肉は物足りないから" と高めの鶏もも肉を買っていた習慣にも変化が。
"安いから" じゃなく "美味しいから" と鶏むね肉を買うようになりました。


3月3日(木)鯖の西京焼弁当
月曜と同じく、味付け済みの鯖をヨーカドーで購入して前日に焼いておきました。
半額だったので半身×2で100円。
バジルオイル漬けも西京味噌漬けも、応用力のない私にとって嬉しい半完成品。
家庭用の調味料としては、あまり使ったことがないバジルや白みそ。
購入しても使い切れない気がする。
半完成品は、ちょっと変わった味付けのものが食べたいなという時にちょうどいいです。


*3月4日(金)はお休み

それから、うちの朝ごはん事情について。

うちは夫婦二人暮らしなのですが、生活の時間が2時間ほど違います。
家を出るのは、私が7時過ぎで夫が8時過ぎ。
家に帰るのは、私が19時過ぎで夫が23時前後。
起きる時間も寝る時間も、わたしの方が2時間ほど早め。

わたしが出かける7時過ぎに夫はまだ寝ているので、一緒に朝ご飯を食べるということがありません。基本的に "自分のことは自分でやる" というルールで生活していて朝ご飯の仕度も各自やるでいいのですが、それぞれが1から仕度すると効率も悪いので、わたしがお弁当を作るついでに夫の朝ご飯を簡単に用意しています。

用意といっても、多めに炊いたごはんをお茶碗によそって、お弁当と同じおかずを小皿に盛りつけるだけなのですが・・・。


朝ごはん、わたしはパン派で、夫は米派。

自分用に、朝はトーストにバター&コーヒー。
夫用に、盛りつけただけ和のごはん。

今のところ、このスタイルが定番化しています。

↓読んだよ♪のクリックして頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年3月5日土曜日

気持ちほんわか朝食とチューリップ

日に日に寒さが和らいできたなぁと思います。
明るい日差しの中で食べる朝ご飯は、やっぱり気持ちがいいです。


今日の朝ご飯は、冷蔵庫の作り置きをちょこちょこ盛りつけたプレートと、
納豆ごはんと薩摩芋の味噌汁(夫作)でした。


金曜日に新しく家に来た、チューリップとナズナ。
安土忠久さんの酒器にさしてみました。
花の高さは器の高さの2倍にするとバランス良く見えるということで、ちょっとカット。

参考にさせて頂いているトラコミュ
 
にほんブログ村 トラコミュ 花のある生活へ
花のある生活

いい感じかも!


黄色があると、気持ちがほんわか明るくなります。

ほんわか♪が沢山もらえるトラコミュ
 
にほんブログ村 トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活

読んだよ!のポチ頂けると大変嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年3月3日木曜日

残業の日も、おうちごはん+半身浴

今日は3時間ほど残業をしたので10時近くの夕食になりました。
(昨日のデータ処理問題は同僚の自己解決。出力条件の入力ミス。そんなもんですよね。帰っといてよかった・・・(´▽`))

最近は作り置きのおかげで、家に帰ってから夕食の仕度をしても外食するのとあまり時間的に変わらないので、まっすぐ帰っておうちごはんに。


牛ごぼうのっけご飯と常備菜の盛り合わせ。
常備菜は、白菜のコールスローと、ほうれん草のおひたしと、ひじきサラダでした。

それから、夜のたのしみにしている半身浴。


お風呂に置いているお気に入りの椅子と桶。

うちの団地はもうすぐ築50年。
購入後リフォームをしたのですが、お風呂は90年代に一度リフォームされていたので、そのまま使うことにして。そんなこんなで気に入ってはいますが、かなり昭和レトロなお風呂です。

椅子と桶はカビが心配でしたが、1年近く使ってきて一度もカビたことがありません。
青森ヒバというヒノキより殺菌効果の高い木材でできたものです。

お風呂のお供は、防水TVだったり雑誌だったり。
今日は「サンキュ!4月号」です。


初めて先月買ってみた雑誌ですが、なんかツボにはまってしまいました。
取り入れてみたいなと思う小さな生活の工夫が満載で。
いいなと思う工夫をちょっとずつ取り入れたいな。

↓ブログ一覧へはこちらからもどうぞ!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年3月2日水曜日

今日のおうちごはんと、限りある料理の時間

今日は、職場のノー残業デー。
しかし終業2分前くらいに全然急ぎではないデータ処理の整合性について確認を求めてくる同僚よ。まともに確認し始めれば1時間位かかるよ。なぜなんだ。わたしは帰りたい。明日できることで残業はしたくないよ。「明日やろうか」「明日にしよう」と何回か言ってみて、やっぱり気にしてデータを見てる同僚に「明日わたしも同じ条件で処理してみるよ!」と言い残して帰りました・・・。

今夜は牡蠣の味噌うどん。
夫の夜食用に作った牡蠣と白菜の味噌汁に冷凍うどんを入れただけの自分用ごはん。


今、人気の本「つくおき」。著者さんのブログでもレシピを参考にさせていただいているのですが、今日見ると、近々出産&育児休暇の予定なのだそう。つわりで辛い時にあれだけの料理をされていたなんて、ほんとうにすごい人だな・・・と思いました。一方で思ったのが、夫婦二人暮らしの時にできる料理の時間って有限なんだな、ということ。お子さんが産まれる前から、あんな料理のスキルと頑張れる気持ちを持ってる人は、絶対にいいお母さんになるんだろうな。私はどうだろう。そんな人になれるように頑張れる時間ってあとどれくらいあるんだろう。永遠に続くように思っていると価値が分からなくなる時があるけれど、今しかできない料理の時間を、後悔のないように工夫したいし勉強しておきたいし楽しみたい。そう思うと、ちょっと嫌だな苦手だなと思う時もある料理が、とても愛おしいもののように感じました。出産や育児に限らず、何があるか分かりませんから・・・。

仕事は当然ながら大切なことだけれど、料理の時間だって大切なもの。
明日はデータ処理やろう。
残業がないように工夫できるといいな。

↓読んだよ♪の応援クリック頂けると大変嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年3月1日火曜日

定食風おうちごはんと、お気に入りの万能カップ

今日は、定食風のおうちごはん。
帰ってきて、鍋でご飯を炊きながら、ポストの広告類の整理をしたり着替えたり。
茹でキャベツを千切りにしてサラダと一緒に盛りつけて、
グリルで温め直した豚ひき肉の味噌焼きをメインにのっけました。
味噌焼き、端っこのちょっと焦げて香ばしくなったところが美味しい。


温かい汁物が欲しいなぁと、とろろ汁を添えました。
カップにとろろを入れて醤油を少々たらして、


お湯を注げば出来上がり♪


このカップというか蕎麦猪口は、うちの万能選手。
寺村光輔さんの蕎麦猪口です。
数年前の益子陶器市で買い求めました。
コーヒーも、お茶も、ちょっとしたスープも、全部これです^^

今日もほぼ盛りつけただけのごはんで時間ができたので、マツコを見ながら滅多にやらない夫のワイシャツのアイロンがけが出来ました。
いいアイロン台がほしいな〜 。

↓読んだよ♪の応援クリック頂けると大変嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年2月29日月曜日

こつこつ、揚げ物。

私にとって揚げ物料理は、油の処理等々を考えると、とてもハードルの高い料理。
でも、今日はとても楽々できました。

「つくおき」レシピから。柚子胡椒唐揚げと、これから味付けの素唐揚げ。

週末の作り置きとして味付けまでの下ごしらえをしていたお肉があったおかげです。

お肉を入れていたビニール袋に片栗粉を入れてポンポンとして衣をつけて。
フライパンで揚げ焼きに。

これだけならできる。
ちょっと大変な仕事はタスクを細分化してこつこつやった方が達成しやすい。
お料理も仕事と同じだなぁと思いました。 

私にとっては平日の揚げ物はちょっとどころかかなりハードルの高いもの。
それができて、何だか嬉しかった月曜日でした。

↓読んだよ♪のしるしに、お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年2月28日日曜日

今週のお弁当まとめと、来週分の作り置き

健忘録の ”今週のお弁当まとめ” です。
今週は、人気の本「つくおき」のレシピで作ったものをいくつも入れました。
どれも美味しくできて、自分のお弁当なのに「お、美味しい・・・。」とじーん。
朝ほぼ詰めるだけなので、お弁当作りが嘘みたいに余裕でした(ノ´▽`)ノ

2月22日(月)鱈の柚子胡椒マヨネーズ焼きべんとう
私の中で「鱈=鍋」だったので、焼いたのは初めて(※「つくおき」レシピから)。
鱈ってホロホロした食感の淡白な魚だとばかり思っていましたが、このレシピの鱈はプリプリで旨味が濃厚で、ビックリしました。


2月23日(火)鱈の柚子胡椒マヨネーズ焼きべんとう
美味しかったので2日連続で堂々のメインにしました。



*2月24日(水)はお休み

2月25日(木)黒ごま和えだれスパイシーチキンべんとう
混ぜご飯と同化してしまいましたが、メインはチキン(※「つくおき」レシピから)。
脂の少ない胸肉で作っているので温め直しなしで詰めても美味しかったです。
 

2月26日(金)とりハムべんとう
ついつい作ってしまう”とりハム”がメイン(※「魔法の鍋帽子」レシピから)。
 

是非続けたい作り置き生活。
今日は、午前中出勤して、午後からちょこちょことこれだけ作りました。


食材を置いておくとダメにしてしまう私なので、買ってきた食材は半完成品でもいいから全部その日のうちに調理するというマイルールでやっています。
今日の半完成品は、茹でただけのキャベツ&ほうれん草と、ほぐして冷凍するだけの舞茸。ここまでの調理を予めしておくだけで、仕事から帰って料理をするハードルが不思議とかなり下がります。

明日、お酢嫌いの夫が出張から帰ってくるので、お酢を使うレシピは抜きでアレンジしました。

来週もこころ穏やかに頑張れますように。

↓お手数ですが、読んだよ♪とポチしていだけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年2月27日土曜日

H&Mのリサイクル事業 ”CLOSE THE LOOP" がすごい

今日は、気になっていた衣類の片付けをしました。

対象は、年末に実家から持ち帰った洋服類と、暫く着ていない和服類。
和室をきれいにしてから、畳の上に服たちを全部出して、要・不要に仕分けました。

ふと、不要に仕分けた服たちをどうしようかな・・・と。
完全なゴミだとは思えないけれど、自社製品の引取りを行っているメーカーのものばかりでもなく、高級ブランド品ではないからオークション等で価格がつくものでもなく、寄付させていただくには状態に不安がある。
結局、捨てるしかないのかなと思っていた服たち。

そんな服たちでも受け入れてくれる素晴らしいサービスがあることをネット検索で今日はじめて知りました。
H&Mのリサイクル事業 ”CLOSE THE LOOP" 。
なんとブランドも状態も問わず衣類を全て引き取ってくれるうえに、持ち込み一袋につきH&Mで使える500円分のクーポン券を発行してくれるというもの。

半信半疑で衣類を袋に詰め最寄りの店舗に行ってみました。


けっこうずっしり(5kgくらいあったかも)。
店舗に着いて、専用カウンターがあるのかなとか迷って店内のスタッフの方に「衣類の引取りサービスってやっていますか?」と声をかけると、快く「はい!今クーポン券お持ちしますね」と。持ち込んだ袋を預けるとレジまで案内されてクーポン券を受け取って。ものの1分もかからず・・・完了!?中身の確認にどれくらい待つかな〜なんて想像しながら行ったので、あまりの簡単さに拍子抜けしてしまいました。


実は、H&Mでお買い物をしたことは一回もなかったのですが。

預けた衣類は、処理センターで「リウェア」「リユース」「リサイクル」「燃料」と、衣類の状態に応じていずれかの方法で活用し尽くされるようです(→分かりやすい公式サイト)。ありがたいなぁ。

こんな事業を展開している企業だと知って、今度は是非お買い物に行ってみよう!!と思いました。

(和服の処理は、今日は計画まで。完了して、何かご紹介できることがあれば記事にしたいと思います。)

↓読んだよ♪とポチして頂けると大変嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

2016年2月26日金曜日

冷蔵庫リセットごはん

今日は、冷蔵庫のリセットに常備菜をほぼ食べきりました。


とりハムを茹でてストックしておいたスープで冷凍うどんを温めて、
簡単とりハムうどん。

人気の本「つくおき」を片手に作り置き生活をやってみて一週間。
これ、いいです。
朝のお弁当は、ほぼ詰めるだけ。
夜のおうちごはんも、ほぼ盛りつけるだけ。
週末のひと手間で平日がこんなに楽になるなんて。
暮らしのスキルを身につけられているようで、やりがいも感じます。
また新しい一週間の分を作るのが楽しみです。

↓読んだよ♪のしるしに、お手数ですがポチして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村